注目キーワード
  1. 宅食サービス
  2. 筋肉飯
  3.  

筋肉飯簡単レシピ 鶏むね肉を少しでもおいしく 鶏むねの油淋鶏

  • 2021年9月26日
  • 2022年2月20日
  • 筋肉飯
  • 0件

こんにちは、コテペンです。

 

趣味は筋トレで週2~3回しており、体脂肪率は10%です。
増量、減量を経て体脂肪率10%になりました。

 

しかし筋トレで重要なのはトレーニングよりも毎日の食事です。
これはあくまで個人的な意見ですが。

 

要するにタンパク質が必要なわけで、タンパク質が多く含まれる食べ物はささみや鶏むね肉です。

 

タンパク質が多く、資質が少ないため、おいしく食べることは難しいですが、少しでもおいしく食べるため工夫しています。

 

そんな料理を紹介していきます。

 

材料

・鶏むね肉  250g
・茄子    1本
・玉ねぎ   0.5個
・酒     大さじ1
・塩     少々
・砂糖    小さじ1
・片栗粉   適量
【タレ】
☆醤油    大さじ2
☆砂糖    大さじ1
☆酢     大さじ1
☆にんにくチューブ 小さじ1
☆生姜チューブ  小さじ1

タレにごま油を入れれば更においしくなります。
そこはカロリーと相談です。

 

作り方

1.鶏むね肉を1口サイズにカットし、酒大さじ1、塩少々、砂糖小さじ1を揉みこむ 

2.玉ねぎをみじん切りにする。
  茄子を乱切りにする

3.玉ねぎを炒める

4.タレを作る
  ・☆を混ぜる
  ・タレの中に炒めた玉ねぎを混ぜる

5.鶏肉と片栗粉をポリ袋に入れ、振って衣付けをする。

6.フライパンで鶏肉を両面焼く

7.同じフライパンの中に茄子を入れ炒める

8.火が通ったらタレの中へ入れる

後は盛り付けて完成

味はなんといってもタレがおいしいです。

 

The 中華の味付けです。

 

衣を付けたおかげでジューシーになり、鶏むね肉の物足りなさをカバーしています。

 

このタレはいろいろ応用できそうです。

最新情報をチェックしよう!